2009年5月23日土曜日

おやついろいろ

こどものおやつは毎日のご飯と同じくらいのウェイト。何をつくろうかな~と、作るほうも楽しみです。ご飯より自由度が高いので。



とはいっても、毎回そんなに手の混んだものはつくれないので、時間のないときは、おにぎりだけど中に栗を入れて、きなこをまぶしておはぎ風にしてみたり、子どもが焚き火のあるプレーパークに行っていたら、お迎えにおだんごをつくっていって、向こうで棒にさして焼き団子にしたり。飽きさせないよう考えるのも面白い。



下の写真はフラワー蒸しパンと、フィンランドの星型のお菓子、ヨウルトルットゥのマクロ版です。これも、ただの蒸しパンやクッキーを見た目で可愛く見せる工夫。



Flowermusipan Youruto



くまちゃん

いつも楽しみな学校の実習、今日のメニューは胡麻クリームパスタ、シーザー風サラダ、蓮根の梅酢漬け、餅グラタンスープ、オートミールクッキー。



玉ねぎをたくさん入れて、じっくり炒めて甘みを出したスープがおいしかった!この日から玉ねぎ炒めにとりつかれ、切り干し大根やカレーにも、もりもり入れています。だんだんしなーっとなってくる過程も好き。



オートミールクッキーはみんな丸型で作ったんだけど、次の日が動物園に遠足だったので、こどものおやつにとちょっと手を加えてくまのかたちにしました。ほっぺのこぶは、私の味見用。



Jisshuu Kumachan



野いちご

こどもの遊び場、駒沢公園の野いちごが実る季節になりました。



ちょっととげもあるけれどそんなことはおかまいなし、赤い熟れた実を見つけては、次から次に口に放り込んで夢中で食べるこどもたち。



お当番の日に、こっそり摘んだ分を、家に持って帰ってゼリーを作りました。これも喜んで食べてくれて、うれしかったなあ。



Noitigojelly



2009年5月8日金曜日

ヤッホー!山菜

連休は、山に山菜採りに行ってきました。毎年楽しみな春の山の恵み、山菜。くせのないこごみのおひたしやふきの煮物もいいけれど、やっぱり花形は天ぷら!中でも、こしあぶらとたらの芽の旨さには、何度食べてもうなります。



こしあぶらというのはたらの芽に似た風味をもつ山菜だけど、採りに行くとたらの芽は誰かが摘んだ後でも、こしあぶらはまだあったりする。あまり一般的ではないのかな?すっごくおいしいのに~



山菜は、きのこもそうですが、そっくりさんが多く在り、よくよく見ないといけません。山菜は間違えても害はないけど、きのこは命がけなんだな・・



春の苦味は冬の毒を流してくれるそう。おいしい上になんてお役立ち、山菜さん、ありがとう。



2009年5月1日金曜日

みつろうクリーム・手作りワークショップ

みつろうクリーム、食べ物じゃなくてからだに塗るほうです。



手あれ、化粧水のあとの保湿、きず、虫刺され、火傷、かゆみ、などに、うちではこの万能みつろうクリームを使っています。みつろうとオーガニックオリーブオイルが主体で、私はホメオパシーのレメディーと、いい香りのエッセンシャルオイルを入れています。買うと高そうだけど、手作りすると安い!



なかなか自分ではやらないなあ、という方、一緒に作ってみませんか?



Lavender_cream



日時:5月18日(月)、28日(木) 各日とも1100~1300(日時変更しました) 参加費:2000円(材料費込み・お茶とプチスイーツが付きます) 持ち物:お昼のお弁当、小さなびんやタッパなど作ったクリームを入れる容器  定員:5名  *精油はラベンダー、イランイラン等をご用意します。お気に入りの精油がございましたら、お持ちいただいても結構です。レメディーは用意しませんので、入れてみたい方は、ご自分の分をご持参ください。



お申し込みはメールにて、お名前、ご連絡先電話番号、お子様連れで参加される場合は、お子様の年齢をご記入の上、お願いします。malu-sweet@nifty.com



チョコレートケーキ

わたしが作って、これはおいしい!というお菓子を選りすぐってご紹介します。お役に立てればうれしいです。最初が季節はずれなチョコレートものですが。



Choco



材料 A:カカオマス 100g  菜種油 50cc  米飴 100cc  麦芽シロップ 100cc  豆乳 100cc  自然塩 小さじ1/4  



B:地粉 1カップ  ベーキングパウダー 小さじ1  くるみやアーモンドなど好みのナッツあらみじん切り 1/4カップ(炒ってから使用)



1.カカオマスをボウルに刻んで入れ、湯せんで溶かす。



2.火からおろしてAの残りの材料を順に入れ、泡たて器でよく混ぜる。



3.Bの粉類をボウルにふるい入れ、1を加えてゴムベラで混ぜる。あらかた混ざってきたらナッツを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜて、170度のオーブンでアルミホイルをかぶせて20分、とってから15分くらい焼く。



ビターなチョコレートが好きな方にはたまらない風味、食感が最高!マクロとは思えない濃厚さです。甘いのが好きな方は、甘みを増やしたり、クリームを添えたりするといいかとおもいます。オーブンによって温度や時間はかなり異なるので、様子を見ながら焼いてみてください。



キウイ大福

小豆ものが食べたくなって、米飴で甘みをつけたあんを作る。どのお菓子にしようかな~と思案、中島デコさんの本に豆大福を発見、大福!いいねえ。ちょうどタイミングよく遊びに来てくれた友達と、赤えんどうはないから塩大福にしようかね、と作り始める。でももうひとひねり、冷蔵庫に長居しているキウイ、あれをいちごみたいに入れてみよう。



もちを蒸してついて伸ばして・・こどもが、めん棒を見て条件反射的にクッキー型を出してきた。穴あきだけど、何とかあんこは包めた。車やウサギ、ハートの形にあんがはみでたちょっとぶかっこうな愛嬌のある大福。こどもたちがぺろりと食べてしまった後に、おとなは抹茶ラテとともに、ゆっくりいただく。



キウイが、予想以上においしい!あんこと甘酸っぱい果物が合うのって意外だけど、いい組み合わせなのね。パイナップルなんかも合うのかなあ。



TOP お問い合わせはコチラから RSS twitter