2010年8月27日金曜日

試食会

猛暑が到来してから、ずっと使っていなかったオーブン。マーケットデイの試作のため、気合いを入れて火入れ。でもクーラーをかけながらだったから、そんなに暑くならなかった。この夏は私の中でクーラーの株急上昇。ありがたいなあ。



マーケットデイに一緒に参加してくれるエリちゃんが暑い中来てくれて、試食&打ち合わせ。メニューや提供の仕方や値段について相談。エリちゃんの作ってきてくれたクッキーが、ラングドシャのようにサクサクでびっくり!マクロでもできるのね~



9月でもまだまだ暑いだろうけど、アリサンのすてきなオーガニックのお祭り、楽しんで参加するぞー



サマーキャンプ

おひさま会の夏キャンプ。場所は去年と同じ、埼玉の高麗、巾着田。駐車場代だけでテントが張れて、高麗川のほとりでたくさん遊べて、、あのアリサンカフェがあるので、食べにも行けるし食材も調達できて便利ないい場所です。土日の昼間は、日帰りで川水浴とBBQを楽しむひとでいっぱい。



1日目



朝 スムージー



昼 アリサンカフェにて ベジバーガー、ベーグルサンド、ピザ。アップルパイとアイスクリームがなくて残念~



夜 サラダ、朝家で炊いてきたご飯 虫の声と川のせせらぎが気持ちいい。



2日目



朝 トマトジュース、バナナ。 後ほど玄米餅を醤油と海苔で。5時くらいから起きて、虫や魚採りにいそがしい息子と夫。



昼 バジルパスタ、ゆでじゃがいも、いんげん。一日中生き物と遊んでもらえてうきうきなこども。普段内勤の夫、日に焼けた。私はテントでゴロゴロしたり、いすでぼーっとしたり。



おやつ アリサンで買ったフルーツジュースとココナツクッキー。



夜 BBQサンドイッチ。アリサンのパンに、ベジスプレッド、レタス、きゅうり、トマト、アボカド、ナス、ピーマン、さつま揚げ、魚肉ソーセージ、牛肉(夫だけ)などを挟んで食べる。手巻き寿司のイメージだったけど、手巻きと違い、パンがかさばってあまり食べられないことに気づく。



夜は花火の後、8月お誕生日の子の誕生会も。デコレーションしたパンケーキタワーでお祝い。



3日目



朝 野菜ジュース、パン、ブルーベリー



昼 アリサンカフェで。カレー、ベジ麻婆、トルティーヤ。食べながら息子ダウン、机に突っ伏して寝てしまった。そのまま車で寝続ける。



おやつ フルーツジュースとぶどう



夜 3分付きご飯、サラダ、豆腐。



疲れるけど、キャンプは楽しい、外のご飯はおいしい。妊娠後期、トイレが近いのがちょっとおっくうだった。次はもう来年かなあ。



2010年8月19日木曜日

ナスのマリネ

こんなに暑い日々がかつてあっただろうか、と思う今年の夏。でも順調に体重が増えているので、体は大丈夫そう。鉄分を意識した最近の食事。



朝 ケール青汁、バナナ、レモン汁、豆乳のスムージー



昼 あさりとほたてのスパゲッティ(ほうれん草入り)、サラダ(きゅうり、レタス、ひじき、とうもろこし、クコの実、玉ねぎ)



おやつ かぼちゃのアイスクリーム(ぶどう、シナモンクッキー添え)



夜 高野豆腐とナスのマリネ、3分付きご飯、サラダ(小松菜、パプリカ、レタス、胡麻、梅味噌、とろろ昆布)



久しぶりに畑に行ったら、バジルがフォレスト化していて花盛り、枝豆もちゃんと実っていた。自然農法(本当にほったらかし)ってすごいなあ。とうもろこしは枯れていたので引っこ抜く。オクラもどんどんなっているけど、大きくなりすぎたやつはもう食べられない。残念。枝豆は、水やりをほとんどしなかったからか、さやのうぶ毛がふつうのより濃かった。永田農法だ。



夜のナスのマリネ最高!ナスは7ミリくらいに縦に切り、高野豆腐は半分の薄さにスライス。フライパンに油をしき、高野豆腐を炒め揚げ。このとき、クミンとターメリックも入れた。なすは、炒め物のときより心持ち多めにしいて片面ずつ焼く。こうすると、揚げていないのに揚げたようなこくのある仕上がりになると、高山なおみさんの本で教わった。マリネ液は、リンゴ酢、塩、しょうゆ、おろし玉ねぎ、水。ほんのり香るクミン、りんご酢のまtろやかな酸味がナスと相性ばっちり。





2010年8月16日月曜日

食事の効果

ほぼマクロビオティック食の植物食にローフードを取り入れてから、ひと月ほどの間に起きた変化。



・指の甘皮がキレイになり、爪がツルツルになった



・手によくでていたカサカサの主婦性湿疹が治った



・蚊に刺されたところの治りが早くなった



これは、血液の状態がよくなって、代謝があがっていることを示していると思います。
実家巡りで疲れやすい夏など、いつもなら湿疹がでやすくなるのですが、そうならないのは食事の効果。酵素を意識することでこんなに体が変わるんだなあと実感、改めて驚きました。



元気でいられる食事と環境、体に感謝。ありがたいです。



その場しのぎではなく、芯から健康になるには、やはり食事に気をつける必要があります。
そう考える方達のお手伝いをすることが、私の使命のひとつです。



2010年8月13日金曜日

アリサンマーケットデイに出店します

雨で涼しくて体が休まりますね。今年の夏の気候は面白いなあ。



さて、アリサンマーケットデイ’10 に出店することになりました。大好きなアリサンカフェでお店を出せるなんて、とってもうれしいです。アリサンの皆様、ありがとう~



9月4日(土)の1030~1630、埼玉県日高市高麗のアリサンにて、マクロビオティックやローフードのナチュラルスイーツを販売します。青空マーケットだけでなく、いろんなワークショップにライブもあり、テングショップの全商品が15%オフなど、わくわくいっぱいのイベント。よかったら、マドのお店に遊びに来てくださいね。



マーケットデイについて詳しくはこちら



http://www.alishan-organics.com/Alishan2010_organics_jp/?m=20100904&cat=9



夏休み 2

原田先生のサンセットヨガイベントに参加。またまた三浦海岸へ。自然体のすてきな人々が集まり、とても楽しい濃い一日。 http://ameblo.jp/haradayumi/entry-10613717801.html



翌日は実家の長野へ帰省。いつもは新幹線だけど、ふと思い高速バスで行ってみる。渋滞はまるでなく、前日のお祭りの楽しさ疲れもあり、お昼を済ませた後、こどもと二人で爆睡。新宿から3時間ちょっとで、あっという間に着いた。バスは安いし、これならいいなあ。



おばあちゃんち大好きなおちび、最初はいつも照れてにやにやもじもじしているが、慣れるとテンション絶好調、ものすごいパワーで遊び浮かれまくり。大人が3~4人いて、やっと対応できる感じ。実家へ帰ると、人手があるのが本当にありがたい。こんなエネルギーいっぱいのこどもの相手は大人一人では無理!



長野でのホリデー第一日目はプール。やさしい妹がなんと甥っ子のために有休をとって連れて行ってくれた。大型室内プール初めてのおちび、慣れてきたら浮き輪でプカプカするのがたのしくなったらしい。私も妊婦ビキニで遊ぶ。



次の日は、またまた戸隠。まずはグリーンヒルズ小学校へ。迷いながら道を何度も聞いてやっとたどりつき、入学検定の申し込み。何回行っても迷う。どうしてだろう。山の道は不思議。この学校の先生たちは本当にすてき。やる気があって、にこにこしてる。10月またくるのが楽しみ。



それからおいしいおそば屋さん「山笑」でかき揚げざるそばをいただく。おいしい。おそばもかき揚げも大好きだけど、最後のそば湯がまたたまらない。



そしておちびリクエストの忍者村へ。森の中はとっても涼しくて気持ちいい。ここは色んなアスレチックがあって、忍者修行をするという設定の遊び場所。実はアスレチックに興味のないおちびに、忍者修行全部やったらソフトクリーム食べようよ、と言うと、急にスイッチが入り、淡々と修行をこなす。これは結構こわいかも、というコースも、ひたむきに取り組んでいる。単純でかわいいなあ。一度手を滑らし落ちて泣いたけど、その後も続け、ゴールのソフトクリーム!巨峰味はブドウガム味だったけど。ソフトクリームに差してあった刀が、チョコポッキーと、ケロッグのチョコワを組み合わせてできていて、関心。帰りは買ってもらったおもちゃの刀を握りしめながら車中寝。



最後の日は恐竜公園。古い公園なので、恐竜のハリボテが、今の最新恐竜情報とかけ離れた姿のもあるが、山に沿っていろんな恐竜がいてシュールで面白い。暑かったので空いていた。



帰りの新幹線では恐竜図鑑を楽しんだ後、やっぱりお昼寝。遊び倒した~ 夕飯は東京駅の大地の店で弁当でも買おうと思っていたら、エンジェルようこちゃんから電話、グリーンカレーのお裾分け!あ~シンクロ。うれしく辛くおいしかった。幸せだ。



Img_0431 Img_0439 Img_0442 Img_0445





2010年8月7日土曜日

幸せになる準備はできています

図書館でだいぶ前に予約した本が届いた。ウィリアム・レーネンさんの、「幸せになる準備はできています」。



タイトルがすごくすてき。もちろん、中身もすばらしいです。何をやってもうまくいかない日があります、とか、周りが気になる、そういう自分もいやだ、など、日々の色んな悩みや不安、気になることへの、ウィリアムさんのフレーズが記されています。



私が今日ぴたりときたのは、 仕事をする上でもっとも大切なことはなんですか? の応えで、



食べ物を調理する人は、食べ物を讃えてください。人と接するのが仕事の人は、微笑み、相手にエネルギーをあたえてください。微笑むことも、相手にエネルギーを与えることになるのです。重要なことは「実践をする」ことです。本を読み、知識を蓄えたとしても、それを実践して生きていくことが大切です。



お水、トマト、きゅうり、お米に小麦、アンチョビ、豆腐、海苔、アーモンド・・・みんなありがとう。



生でおいしい

酵素を摂取できるように、生で食べられるものはなるべく生で食べるようにし始めてから発見。今まで当然火を通すものだとばかり思っていたのが、生のままがおいしかった食材があった。



ズッキーニ・・くせのない味でさっぱりしゃきしゃき爽やかな味。もちろん加熱してもおいしいけど、生うまし。



オクラ・・ゆでなくても同じ味で、生のまま刻んでおいしい。手間なし!



とうもろこし・・これは好みがあって、私は生派。こどもと夫は蒸し派。生の方が、甘くてフルーティーだと思う。たしかにちょっと青くさいけど。



小松菜・・切ってサラダによく入れています。あくがなく、ドレッシングとの相性もいいと思う。でも、加熱したときのような風味は出ないなあ。



ナッツ類・・リビングフードでは、酵素抑制物質を除くために、12時間水に浸してから使います。アーモンドとか、ローストしなくてどうする、と思ってたけど、生の甘さを知り、もう生がいいです、私は。



新しい発見は楽しい。どなたか、ほかにもあったら、教えてくださいね。



2010年8月3日火曜日

夏休み

いよいよ八月、家でこどもと二人でくさくさしないよう、今年はアクティブに。



大地を守る会の、三浦のとうもろこし採りイベントに参加し、磯遊びにスイカ割り。三浦の石渡さんのスイカは本当においしくて、あんなにたらふくスイカを食べたのは初めてだ。一夏分食べた気がする。とうもろこしも、畑で生丸かじり、おいしかったなあ。磯ではかにや小さな魚がいて、かにもたくさん捕まえた。



帰り、道ばたの野菜販売所で、小玉スイカを売っていたので、自分で持って帰るなら買ってもいいよ、と言ったら、こどもは一番ちいさなのを選んだ。リュックが今までにない重さになったけど、文句もいわずにしょって帰った。小さな彼を尊敬した。私は、海で油断して半袖でいたら、腕がすっかり赤黒くひりひりになってしまった。ホメオパシーを駆使してケアし、何とか持ちこたえた。



次の日は日本橋三越の恐竜展へ。恐竜展というわりに、恐竜のスペースが小さいんだけど、こどもは動くトリケラトプスのフィギュアで大満足。さらに、アンモナイトの化石発掘体験というのがあって、これは面白かった。砂場から軽石みたいのを掘り出し、それを棒で削っていくと、アンモナイトの化石が現れるのです。本物。ゴーグルをして真剣に削っている姿がかわいかった。さらにスタンプラリーで恐竜ミニフィギュアをもらいほっくほく、空想の世界で早速ひとり恐竜劇場を繰り広げる彼。



そして今日はさすがに休もうと思い、ゆっくりと充電日。バナナアイスクリームを作ったり。こどももちょうどよかったみたいで、ずっと楽しそうにお絵かきやら恐竜ネタやらで遊んでいた。



来年は小学生、もうこんなに一緒には過ごさなくなるんだろうな、と思うと、うんざりすることもあるけど、貴重な夏の日々。



Img_0417 Img_0420 Img_0422 Img_0423



TOP お問い合わせはコチラから RSS twitter