2010年11月29日月曜日

産後

体を休めることが第一の産褥期、家事はやらないでいたけれど、腰が楽になって何かと細々動いていたら、子宮下垂になってしまった。がーん
まさかこんなカウンターパンチが来るとは。
動揺しながら日本一忙しい助産師、神谷先生に相談する。
アドバイスは、まず押し戻してから、数日間は寝たきりでいること。授乳も添い寝スタイルと座るのと合わせて、立ったり座ったりなるべくしない。
電話でお話しできて、安心した。もはや第二のお母さんのような心の拠り所、うう、ありがとうございます。
筋肉が伸びきった状態なので、動きすぎると起こりうることなんですね。六年前のときはならなかったんだけどな。寄る年波、とほほ。
というわけで、またしばらくは寝たきりの日々。自分を見つめる良い機会なのかもしれない。


2010年11月28日日曜日

見本

リバーくんが、おこりんぼうの友達のことを、
「すぐ怒って、大人みたいだよね~」
と言った。
ぎく。私のことだね~ すぐ怒る大人って。
小林正観さんの本に、
こどもは、感情をコントロールできる理性的な大人を尊敬して、見本にして育つ、
というようなことが書いてあったのを思い出す。逆じゃん!
悪い見本になってしまいました。気をつけなくっちゃ…

2010年11月23日火曜日

誕生

かくして赤ちゃんは、お腹の中から教えてくれた通り、14日の朝やって来た。
朝起きて、なんかお腹が痛い、と思っていたら、あれよあれよという間に陣痛開始、すごい勢いの約二時間で、赤ちゃんは誕生しました。自宅でよかった。
2400gと小ぶりだけど声が大きい女の子。名前は スターちゃん (ニックネーム)。リバーくんが名付け親。生まれる前から考えてくれてました。
スターちゃん、地球へようこそ!無事に生まれてくれてありがとう。
駆けつけてくださった頼もしき神谷先生と橋本さん、千葉さん、カメラマンのヤマモトさん、どうもありがとうございます。皆さんのおかげです。
腰をさすったり手を握ってくれて励ましてくれたすーさんとせいこうも、ありがとう。みんなでスターちゃんを迎えられてよかったね。


2010年11月14日日曜日

チャージ

赤ちゃん予想による予定日前日。ローフードと肉が食べたくなる。あとなぜかオリーブオイルがおいしくて仕方ない。玄米塩むすびに垂らして食べるといくらでも食べられそう。
朝はいつものようにスムージー。小松菜、バナナ、アボカドにりんご。お昼にサラダがなかったので、生が恋しく、ガイアから届いていたココナツオイルでうずうずしながらおやつにローキウイケーキを仕込む。
これがほんとうにおいしかった。喉から手が出るほど、というような、体が欲している感じ。酵素バンザイ!おまけにローチョコシェイクも飲んだ。カシューナッツとデーツとキャロブ、水を適当にブレンダーでミックスしただけで、これまた驚くべきおいしさに。
夕飯は、大地のソーセージとじゃがいも、牡蠣入りのスープ。うまい、肉が。
お腹いっぱい、充電完了。さあ、いつでもいいよ。


2010年11月10日水曜日

ふかふかホットケーキ

今朝はお米が切れており、おむすびが作れなかったので、リバーくんはホットケーキ弁当。おいしくてすぐできて、寝坊した朝にもあすすめですよ~

材料:
粉 2カップ半(地粉、全粒粉など好みで合わせて)
ベーキングパウダー 大さじ1強
塩 ふたつまみ

豆乳 1カップ半
菜種油 大さじ1
メープルシロップなど甘味 大さじ2

��.粉類をボウルに入れてあわたて器で混ぜる。
��.液体の材料を混ぜて粉類のボウルに入れて、あわたて器でぐるぐる混ぜる。
��・フライパンで焼く。

生地は長く置いておくとふくらみが悪くなるので、仕込んだらすぐ焼きましょう。


黄金の時間

リラックスして好きなことだけしてればいいんだ~、というわけで、メリちゃんとウエストと回の会。待ち合わせの乃木坂駅に着いた、と思ったら出てみたらそこは明治神宮前だった。乗り間違い&勘違い!慌てて戻る。妊婦ボケ?
やっとこさ来れたウエストの青山ガーデン店。ショーケースのケーキたちにはやくも心が高鳴る。
青山霊園に面したテラス席で、紅葉を前に、紅茶とハーフシュー(生クリームとカスタードが半々の喫茶限定メニュー)を頂く。おいしい~!!甘いものは天使の贈り物だ。
スピリチュアルな会話大盛り上がり、紅茶もおいしい。ひさしぶりに宇宙話がふつうに思い切りできて気もあがる。ああ、こういうエネルギーチャージの時間てほんとにかかせないなあ、と思う。

甘い時間をすっかり満喫して、ブッククラブ回へ。ここの空気もいい。気になっていた、北山耕平さん翻案の「虹の戦士」がぴたっと目に飛び込んできた。シンクロ!murmurの最新号と共に購入。そして今日もお店の人用のお手洗いを借りる。うう、いつもありがとうございます。なぜかここに来るとトイレにいきたくなってしまうのはなぜだろう。

あたたかい、木漏れ日に落ち葉のうつくしい秋の日のお茶。ずっと心に残る黄金の時間。感謝の気持ちでいっぱい。

温泉気分で

またまた神谷先生の検診。改心してガンガン歩いてます、と言ったら、「もう温 泉に来たと思って、食っちゃ寝して。歩くエネルギーは赤ちゃんに回してあげて ください。」とのこと。ありゃ。

この時期、グンと体重が増えるのに、臨月に入ってからわたしの体重は増えてないし、腹囲も子宮 底長も変わってない!食べてるのに~
多分、私の性格を見越して、大げさにおっしゃってくださったのだと思う。すぐ こまこま動いちゃうからなあ。
夜、足湯しながら赤ちゃんに、何かお話ししたいことある?、と聞いたら、もっ と笑って、って。そうだね、ゆるむのが大事だね。

2010年11月8日月曜日

ダウジング

赤ちゃんとはイメージでお話しする他、ダウジングでも問いかけをしている。ダウジングとは、たとえば糸の先に五円玉をつけて、イエスなら揺れる、ノーなら止まる、というようにルールを決めてお話しするもの。私は小さな石がついているネックレスでやっています。
今日、防寒対策用のふかふかの着ぐるみやおニューのロンパースなどを買いに行って、楽しかったね、と話すと、エメラルドの石がぶんぶんと、いつもより大きく振れた。あ~、かわいい服が好きなのね、やっぱり女の子だねえ、と笑う。
ちなみに、買い物の時、オーガニックコットンのシンプルなロンパースには反応がなかったけど、ピンクや紫、ウサギ柄などかわいーい服のところでは、キックするのだった。ますます女子。
この方法で、一応予定日も聞いてある。その日に生まれてきてくれるのか、ちょっとわくわくする。

心機一転

��HKプロフェッショナルの「助産師 神谷整子」を見直す。かっこいい、神谷先生!仕事に最善を尽くし、誠意と愛に溢れている。
それにしてもいつもこんなに臨戦態勢なんですね・・・ご飯を食べていても、寝ていても、いろんな電話がかかりまくり、常にお産に対応できる荷物(8キロ!)を持ち歩き、それが日常ですから、と平然としておられる。すごい。情緒不安定中なのですぐ涙ぐむ私。
今回、出血多量(前回のお産が)だ貧血だ、GBSだ低体重だと、自宅出産がギリギリのなまくら妊婦だけど、こんな素晴らしい方に出産につきあっていただけるのだ、真面目にやろう!と心を入れ替えた。
もうついついなどとアイスクリームに手を出したりしません。毎日よく歩き、よく食べ、早く寝よう。ああ、本当にありがたいです。

園芸展

都立園芸高校の学園祭、園芸展へ行く。うちから歩いて小一時間、リバーくんと出産間近でおなか張りまくりの私。
昼頃行ったので、大人気の野菜の販売は終了していたけど、苗や球根、学園祭らしい食べ物はいろいろあった。野菜ドーナツというのを頂いたが、ホットケーキミックスの味しか分からなかった。野菜の味を出してほしかったなあ~、残念。
園芸高校らしい催し、ねずみレースも見物。競馬と同じ要領で、どのねずみが勝つか予想して、当たると景品がもらえる。すごいプログラムだ。小さいねずみが透明なチューブの中を走るのを見に黒山の人だかり。
は虫類展示の教室には葉っぱが敷かれ、ちょっと効果音でジャングルの音が。飼っている黄色いヘビについて、「やっぱりねずみとか食べるんですよね?」と聞くと、「ハイ、ねずみあげてます。」とフツーに答えが返ってきた。そうだよね。
園芸高校は、たまにおひさま会の保育でも行くのだけれど、木や草がたくさんで、生き物もたくさんいて、とても楽しい。生徒さんたちものびのびしていて楽しそう。この日も、みんな対応がよく、感じのいい子ばかりだった。おおらかで、いい学校校だなあといつも思う。
帰りにチューリップの球根と、ふさふさとはぶりのよいレモンバームを買って帰る。

カムカム鍋

ほしかったカムカム鍋を購入。これで焦げつかずに玄米が炊ける~
実際使ってみたら、それだけではなかった。おいしい!ふっくら柔らかく、適度にもちもちしていて甘い。粒も立っている。
いつもと同じお米なのに、炊き方でこんなに変わるんだ、と驚きました。そういえば、クシのカムカム鍋実習のときは、インフルエンザで休んでしまったのよね。
明日からのご飯がより楽しみになってきました。次は酵素玄米をやりたいな~

2010年11月4日木曜日

赤ちゃんとお話しする

先日、前からずっと行ってみたかった「ブッククラブ回」に行く。聞きしに勝るスピリチュアル本揃い。様々なジャンルのがたくさん。いるだけでいろんな影響受けそう。
と、胎内記憶で有名な池川明先生の本が目にとまる。「おなかの赤ちゃんと話せる本」。おっ、と思い、早速購入。
あとわずかな日々の中で、お話ししてみたい!

家に帰って読んでみる。イメージでのお話を試みたら、あら、わかる~。はっきり声が聞こえるのではなく、なんとなくこう?というのが伝わってくる。よく蹴るのは、お話ししたかったからなんだね。(今もそうそう、という感じでぽこぽこ蹴ってくれている。)大体の生まれてくる日にちも教えてくれた。

すーさん(夫、リバーくんと赤ちゃんのお父さん)やリバーくんが話しかけるのも、とてもうれしそう。リバーくんのおもしろソングにはかなりうけてる感じで笑っている。かわいいなあ。

これからもいろいろお話ししようね。会えるの、楽しみだよ。


すぐれものグッズたち

寒くなってきて、今年もお世話になるのが、有名なドイツのメーカー「fassy」の湯たんぽ。色んなところに置いてありますね。
もうひとつほしいなと思っていたら、アフタヌーンティーでキュートなはりねずみのぬいぐるみ型のを見つけ、買いました。膝の上に載せていると、あったかくてふわふわで、まるで猫がいるみたいでかわいくてついなでる。
でっかいしっぽ部分が湯たんぽカバーで、その端にちょんと小さなりすの本体がついているのもかわいかった。

ナチュラル洗濯をしていて、なかなか落ちないのが黄ばみなどの汚れ。あきらめていたときに、コスメデキッチンでまたまたドイツの「sonet」のしみ抜き石けんを発見。牛の胆汁入りって。ヨーロッパでは伝統的に使われているそうで、ほんとかなーと思いつつ、使ってみたら、本当だった!襟や脇などの染みが落ちる。すごい。

リバーくんは口の中がせまいわりに歯がでかく、みがくのに一苦労する。それにお役立ちなのが、GUMの一番小さい乳幼児用歯ブラシ。毛が小さい丸形で小回りが利き、狭いところにも入りやすく磨きやすい。私も詰め物がとれた奥歯はこれで磨けばいいのでは、と今気づく。
そうそう、詰め物がとれてしまい、歯医者さんに行ったら、治療が途中で中断するのが一番よくないので、よく磨いて現状維持してくださいと言われたのだった。虫歯って、なってから痛くなるまでには時間がかかるそうですね、知らなかった。

TOP お問い合わせはコチラから RSS twitter